注意すべき!チャップアップすぐなくなる人、足りない人
・チャップアップはすぐなくなる?
チャップアップについての口コミを見ていると、「効果は実感できるけど、すぐなくなるのが悩み」というような内容の口コミをちょくちょくみかけます。育毛剤は決して安いものではないので、すぐになくなってまた新しいものを購入しなければならなくなるというのではちょっと辛いですよね。
チャップアップの内容量を見てみると、チャップアップ1本の内容量は120mlになっています。そして1日の使用量は30プッシュ(4ml)なので、30日、つまり約1ヶ月分はあるということになります。
計算通りにチャップアップ1本で1ヶ月もつことができるのであれば、不満に感じることもないと思いますが、1ヶ月も経たないうちに無くなってしまうと、すぐなくなると思ってしまいますよね。
皆さんのなかにも、すでにチャップアップを使用しているけど1ヶ月もたないという人もいるかもしれませんが、なぜ足りなくなるのか、考えられる原因をいくつか挙げてみたいと思うので、当てはまっていないか確認してみてください。
・チャップアップがすぐなくなる原因について
ここで紹介するような使い方をしている人は、それが原因ですぐになくなってしまっていると思いますし、改善することで1ヶ月くらいもたせることができるようになるでしょう。
原因@使用量が多い
チャップアップがすぐなくなる原因として、まず考えられるのが1日の使用量(4ml)より多く使っているケースです。
30プッシュで4mlになりますが、数を正確に数えずに30プッシュ以上していると使用量は多くなってしまいます。また、1日2回使用しているという人で、1回あたり30プッシュしていると毎日8ml使用していることになり、半月くらいでなくなってしまいます。
原因A液垂れしてしまっている
チャップアップの使用量4mlという量はきちんと地肌につけていけば広範囲であってもじゅうぶんにつけることができる量になります。
しかし、髪の上からつけたりすると30プッシュしても液垂れしてしまって地肌にじゅうぶん届かずに結局30プッシュ以上使ってしまうことになる可能性もあります。プッシュするときは髪の毛をかき分けて地肌を出してから直接つけるようにしましょう。
また、同じ箇所に一気にプッシュしてしまうのも液垂れの原因になってしまいます。液垂れした分が足りない原因になってしまうので、液垂れしないようにまんべんなくつけていくように気をつける必要があります。
こちらの記事も見てくださいね。